今回はチョットの時間でも楽しめる本格RPGサイト[RPG王国]の紹介だよ。
[RPG王国]では[ファランクス・オンライン]というMMORPGを配信中☆
[ファランクス・オンライン]の魅力の一つは初心者でも遊びやすいところ!
逆に、一般的なRPGのとっつきにくいトコロってドコかしら?
もえこが初心者だった頃は…、マップ移動で迷子になっちゃうトコ!
あと、戦闘も複雑すぎて、何をやったらいいのか理解するまでに時間がかかったコトもツラかったかな。
この部分はRPGの醍醐味の一つでもあるケド、初めてRPGを遊んだもえこには、ちょっとキビシかったよ。
では[ファランクス・オンライン]の場合どうかしら?
このRPGにはド○クエみたいにマップを徘徊するというシステムは無いの。
目的地が決まったら、そこに向けて[進む]コマンドを選んでいくだけ。
これなら迷いようがないよね。
アドベンチャーゲームの移動コマンドをイメージしてもらえると良いカモ!
勿論道中ではモンスターに出会って戦闘になるよ。
戦闘はオートで進んで行くから難しい事は何もナシ。
慣れてきたら、キャラクターの状況に応じて取る行動を決めておこうね。
[元気]な時には[最大火力]で行動。
[瀕死]の時には[隙を見て逃げる]といった具合ね。
初心者に遊びやすいのは良いけど、物足りないゲームなんじゃないの~?
って思う?
ノンノンノンノン
それは間違い。
多くのキャラが登場するし、町の人から情報収集しなくちゃいけないし、マップは広いし、イベントは多いし、パーティーだって組む必要があるの。
そう!目的地に迷わずいけるトコロと、バトルがオートな点を除けば、超本格的なRPGなんだよ!
もえこは始めたばかりだから、さらにガッツリ遊んでみるつもり!
それはそうと、[RPG王国]には[アバター]や[RPG大図鑑]などゲームじゃないコンテンツも充実。
[RPG図鑑]では、よく耳にするけど意味は知らない言葉を調べることができちゃうよ。
例えば[アトラス]や[アモン][ヴァルキリー]はよく聞く言葉だけど他の人に説明できるかな?
ん~、まだまだ紹介したいけど、長くなっちゃったので今回はココマデ。
RPGは時間を忘れて没頭しちゃう危険なコンテンツだね。
[ファランクス・オンライン]で使われているイラストは人気作家50名の作品だよ。
なんとなく萌え~な登場キャラにホクホクしながらプレイしてます。
オススメ度は★4つ!
[サイト種別] 公式
[対応キャリア] i,EZ
[ジャンル] ゲーム
[利用料金] 月額315円(税込)
[運営会社] 株式会社ウインライト
[備考]
本記事の内容は2008年11月27日時点のものです。
サイト運営会社の方針変更などにより、サービス内容等が変更されている場合があります。ご了承ください。