みんなは「検定」ってうけたコトある?
お馴染みなトコロだと、英検とかかな。
世の中には実益的なものから趣味の幅を広げるものまで、いろんな検定がいっぱい!
今回は、数ある検定のひとつ、[現代用語検定]の問題を手軽に学習できちゃう学習サイトをご紹介☆
その名も[ケータイDE現代用語検定]!
[現代用語検定]っていうのは、現代社会への理解力と認知度を判定する検定なの。
三級以上を取得してると履歴書に書くコトが出来る検定なんだって!
サイトでは、検定の過去の出題問題から最新の用語に関する問題まで、沢山の問題にチャレンジできちゃう。
問題を沢山こなしていくコトで、現代用語に関する知識を深めるコトが出来るよ!
問題は[国際情勢][政治・経済][情報・社会][環境・科学][文化・スポーツ]の5ジャンル。
それぞれステージ1からスタートして、50問ずつの問題にチャレンジするの。
4択問題だから、クイズ感覚でどんどん進めて行こう♪
ある一定の正解率を達成すると、次のステージへ進むコトができるよ。
正解率によって、待ち受け画像などのご褒美がもらえるコトもあるんだって!
気合を入れて挑戦しましょ♪
まぁ…もえこは、貰えなかったんだケドね…。
一度クリアしステージは、復習ドリルとしてまた挑戦できるよ。
間違った問題だけをやり直すコトも出来るから、便利!
週に1回実力テストに挑戦して自分の実力判定をするコトもできちゃう。
ドキドキだね☆
もえこのお気に入りは[現代用語解説]!
ニュースでよく耳にする様な「知ってて当然」的扱いな用語って、世の中には結構あるよね。
でも、説明を求められるとウッと詰まっちゃう。
そんな用語の解説を、携帯で手軽に読むコトが出来ちゃうの♪
暇な時間に、チョコッとコッソリお勉強。
まわりのヒトと差をつけちゃおう!!
サイトトップに無料で挑戦出来[おためしドリル]が用意されているよ。
サイトに遊びに行って、ぜひチャレンジしてみてね☆
[キャッチアップドリル]で、その月の最新問題だけにチャレンジすることもできるよ。
オススメ度は★3つ!
[サイト種別] 公式
[対応キャリア] i,Y!,ez
[ジャンル] その他
[利用料金] 月額315円(税込)
[運営会社] アルファーテクノロジーアンドコミュニケーションズ株式会社
[備考]
本記事の内容は2008年1月31日時点のものです。
サイト運営会社の方針変更などにより、サービス内容等が変更されている場合があります。ご了承ください。