[ミニブログ]って知ってる?
ブログの様な、チャットの様な…ミンナと[今]を共有する、新しいコミュニケーションサービスだよ。
原型はTwitter[ツイッター]という、去年アメリカの会社が開始したサービス。
アメリカでは若者の間で大ブレイク!
だから日本でも同サービスが[ミニブログ]として続々展開されてきているってワケ。
…ちょーっと、前置きが長くなっちゃたかな?
今回は、そんな話題のミニブログの1つ、[ピクスタ]を紹介します☆
[今]を共有するってどういうコト?
ピンと来ない人が多いハズ。
そうね、例えば、もえこが「うどんとお蕎麦、お昼にどっち食べようかな?」って迷ったとするじゃない?
その悩みを、[ピクスタ]に投稿☆
すると、そんなもえこの[今]に対して、知らない誰かが「絶対お蕎麦!」だとか「自分はうどん派」だとかコメントを返してくれるかもしれないの♪
自分の発言に反応が貰えるのって、とっても楽しい!
だから、もえこはミンナの投稿にも積極的にコメントしてるよ。
そんなプチコミュニケーションが楽しめるのがミニブログ[ピクスタ]なのです!
PCでの閲覧・投稿が主体のミニブログが多い中、[ピクスタ]は携帯特化型として作られてるの。
[今]を共有するミニブログと携帯の相性はピッタンコ!
ま、投稿する内容は[今]の出来事じゃなくても全然OK!
気楽に投稿楽しみましょ☆
[今]についてじゃないけど、特定の話題についてコメントしたいなぁ…。
そんな人にはピクスタコミュニティがオススメ!
[ピクスタ]では同じ趣味を持った人たちが集まるコトが出来る、コミュニティ機能が用意されているの。
いわゆるSNSの機能ね。
モチロン、自分でコミュニティを立ち上げることだって出来ちゃうよ。
既存のコミュニティに参加するもよし、思い切って自分でコミュニティを立ち上げてみるのもよし。
同じ趣味の人がみつかれば、その人たちのコメントに気軽に絡める様になるかも!
ミニブログライフが益々楽しくなるよ☆
ミニブログはこれからが本番のコミュニケーション媒体の1つ。
ミンナも誰かと[今]を共有してみない?
ブログより簡単、チャットより気軽。そんな絶妙なポジションが心地いい!
オススメ度は★3つ!
[--IMG-blank--]
[サイト種別] 一般
[対応キャリア] i,Y!,EZ
[ジャンル] SNS/ブログ/コミュニティ
[利用料金] 無料
[運営会社] ngi mobile 株式会社
[備考]
本記事の内容は2007年10月11日時点のものです。
サイト運営会社の方針変更などにより、サービス内容等が変更されている場合があります。ご了承ください。